社会福祉法人 仙台社会福祉協議会

社会福祉法人・施設職員研修事業

令和7年度 年間計画

No.研修名日時講師詳細はこちら
1新任職員研修5月23日(金)
10:00~16:00
(財)生涯学習開発財団認定
プロフェッショナルコーチ
フリーランスアナウンサー
阿部 侑生 氏
新任職員研修【要綱】
2会計担当職員研修①
(基礎編)
7月8日(火)
10:00~16:00
辻・本郷税理士法人
内田 真理子 氏
準備中
3労務管理研修8月5日(火)
10:00~16:00
ひまわり社会保険労務士事務所
松前 ゆかり 氏
準備中
4中堅職員研修9月4日(木)
10:00~16:00
(財)生涯学習開発財団認定
プロフェッショナルコーチ
フリーランスアナウンサー
阿部 侑生 氏
準備中
5クレーム対応研修
~カス・ハラにならない応対術~
9月24日(水)
13:30~16:30
ヒューマンコミュニケーション
コンサルタント エデュウス
藤田 素子 氏
準備中
6会計担当職員研修②
(応用編)
10月10日(金)
10:00~16:00
辻・本郷税理士法人
内田 真理子 氏
準備中
7管理者研修11月7日(金)
10:00~16:00
株式会社S&M企画プランニング
常見 望 氏
準備中
8調整中12月9日(火)または12月12日(金)
13:30~16:30
調整中準備中

「新任職員研修」を開催します。

社会福祉事業従事者に求められる基本的知識を学び、組織で働く上で必要なコミュニケーション能力を身につけることにより、円滑な業務遂行に役立てることを目的として開催します。 

開催日時:令和7年5月23日(金) 10:00~16:00                                                   開催場所:EARTH BLUE 仙台勾当台 8階 会議室1                                              対 象 者 :仙台市内の社会福祉法人や社会福祉施設に勤務する新任職員                                            ※社会人経験2年未満の方                                                                     (コミュニケーションについて興味がある職員も受講可)                                                   定  員 :70名(先着順)                                                                             受 講 料 :無料                                                                          申込方法:                                                                          ⑴所定の申込書に、必要事項を記入の上、メールに添付いただく形でお申し込みください。                               申込みアドレス : shishoken@shakyo-sendai.or.jp                                                                       ⑵申込みは先着順とさせていただきます。定員に達した場合は、締め切らせていただきますので、ご了承ください。         その際は仙台市社会福祉協議会ホームページ並びにメールにてお知らせいたします。                       ※申し込み受付後、3日以内(土日祝日を除く)にメールを返信いたします。受講が決定した場合、研修資料公開日時や研修資料をダウンロードするためのパスワード等をお知らせいたします。研修資料は各自印刷し持参していただきますようよろしくお願いいたします。なお、定員に達した場合につきましてもメールにてお知らせいたしますのでご了承ください。お申し込み後、3日が経過してもメールが返信されない場合はお問い合わせ下さい。

お問い合わせ・ご相談

トップに戻る