社会福祉法人 仙台社会福祉協議会

ウェブアクセシビリティ検証結果

仙台市社会福祉協議会ウェブサイトでは、「JIS X8341-3:2016の適合レベルAA」に準拠することをアクセシビリティ方針として定め、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

本ページでは、JIS X 8341-3:2016に基づいた試験を実施し、その結果を公表します。

目標とする適合レベルと試験結果

表明日

令和7年(2025年)2月17日

規格の規格番号

JIS X 8341-3:2016

満たしている適合レベルおよび対応度

適合レベルAAに⼀部準拠

  • 本試験実施段階では、適合レベルAAに準拠することを目標としていましたが、一部コンテンツに適合レベルAAの達成基準を満たさない箇所があるため、試験結果は適合レベルAAの一部準拠になっています。
  • 本試験結果における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年4月版」で定められた表記によります。

試験に使用したチェックツール

  • Lighthouse
  • Adobe Color

試験の対象範囲および除外内容

  • サードパーティーコンテンツの除外
    Googleマップ埋め込み、Youtube動画の埋め込みなど、外部サービスによるサードパーティーコンテンツは試験結果に含まれていません。
  • リニューアル以前のお知らせ本文の除外
    2024年11月5日に行われた本サイトリニューアル以前に投稿された「お知らせ」ページ内にある本文は、試験結果には含まれていません (お知らせ本文以外はリニューアルに限らず試験に含みます。リニューアル後の本文は試験に含みます)。
  • PDFファイル等のHTML形式以外のファイル

依存したウェブコンテンツ技術

  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • SVG
  • WAI-ARIA

試験を実施したウェブページ

試験対象のウェブページを選択した方法

合計30ページを選択

  • ウェブサイトを代表するウェブページ (15ページ)
  • ランダムに選択したウェブページ (15ページ)

※本サイトのページの多くが共通のパーツで構成されているため、全体を代表するページとして計15ページを試験対象とし、この時点で十分な試験結果を得られています。また、試験精度を向上させるため、代表ページ以外からランダムに15ページを追加で選定し、合計30ページを試験対象としました。

試験を実施したウェブページのURL

  1. トップページ:https://www.shakyo-sendai.or.jp/
  2. 社協って?:https://www.shakyo-sendai.or.jp/about/
  3. 相談・利用したい:https://www.shakyo-sendai.or.jp/use/
  4. 参加・協力したい:https://www.shakyo-sendai.or.jp/action/
  5. 活動を知りたい:https://www.shakyo-sendai.or.jp/know/
  6. お問い合わせ:https://www.shakyo-sendai.or.jp/contact/
  7. 青葉区の地区社協情報:https://www.shakyo-sendai.or.jp/know/area/
  8. 区・支部事務所 / 施設・事業所:https://www.shakyo-sendai.or.jp/use/facility/
  9. 施設詳細 – 社会福祉センター(宮城、泉):https://www.shakyo-sendai.or.jp/use/facility/social-welfare/
  10. お知らせ一覧:https://www.shakyo-sendai.or.jp/info/
  11. 仙台市社協の刊行物ギャラリー:https://www.shakyo-sendai.or.jp/about/gallery/
  12. サイトマップ:https://www.shakyo-sendai.or.jp/sitemap/
  13. 赤い羽根共同募金:https://www.shakyo-sendai.or.jp/use/akaihane/
  14. フードドライブ支援事業 (FD):https://www.shakyo-sendai.or.jp/action/use/food-drive/
  15. 仙台市障害理解サポーター養成研修:https://www.shakyo-sendai.or.jp/action/learning/supporter/
  16. ボランティアしたい:https://www.shakyo-sendai.or.jp/action/volunteer/
  17. 仙台市福祉プラザ:https://www.shakyo-sendai.or.jp/use/facility/plaza/
  18. 会員に加入したい:https://www.shakyo-sendai.or.jp/action/memberships/
  19. 広告募集:https://www.shakyo-sendai.or.jp/business/advertisement/
  20. アクセシビリティ方針:https://www.shakyo-sendai.or.jp/rules/accessibility/
  21. お知らせ ‐ 本会事務室は仮移転しました:https://www.shakyo-sendai.or.jp/emergency/emergency-52229/
  22. 職員募集:https://www.shakyo-sendai.or.jp/recruit/
  23. お知らせ – 本会ウェブサイトのリニューアルについて:https://www.shakyo-sendai.or.jp/emergency/emergency-57694/
  24. 連絡先一覧:https://www.shakyo-sendai.or.jp/about/organization/
  25. SNS紹介:https://www.shakyo-sendai.or.jp/about/sns/
  26. 社協会員制度:https://www.shakyo-sendai.or.jp/about/memberships/
  27. 会費Q&A:https://www.shakyo-sendai.or.jp/about/memberships/qa/
  28. コミュニティソーシャルワーカーについて (CSW):https://www.shakyo-sendai.or.jp/know/csw/
  29. まもりーぶ仙台:https://www.shakyo-sendai.or.jp/use/facility/mamoribu/
  30. 令和6年度にご寄附をいただいた皆様:https://www.shakyo-sendai.or.jp/action/donation/list-r6/

達成基準チェックリスト

達成基準の見方

  • 「適用」の欄
    • 適用する達成基準 : ○
    • 適用しない達成基準 : –
  • 「結果」の欄
    • 適合している達成基準 : ○
    • 適合していない達成基準 : ×
    • ※該当箇所がなく適用欄が「-」の場合、その達成基準を満たしているとみなし、結果は「適合」としています。
  • 達成基準で用いられている用語について:
    ウェブ・コンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.0」(日本語訳)の用語集を参照してください。

チェックリスト

No.達成基準適合レベル適用結果注記
1.1.1非テキストコンテンツA
1.2.1音声だけ及び映像だけ(収録済み)A該当コンテンツなし
1.2.2キャプション(収録済み)A該当コンテンツなし
1.2.3音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ(収録済み)A該当コンテンツなし
1.2.4キャプション(ライブ)AA該当コンテンツなし
1.2.5音声解説(収録済み)AA該当コンテンツなし
1.3.1情報及び関係性A
1.3.2意味のある順序A
1.3.3感覚的な特徴A
1.4.1色の使用A
1.4.2音声の制御A該当コンテンツなし
1.4.3コントラスト(最低限レベル)AA×
1.4.4テキストのサイズ変更AA
1.4.5文字画像AA
2.1.1キーボード操作A
2.1.2キーボードトラップなしA
2.2.1タイミング調整可能A該当コンテンツなし
2.2.2一時停止,停止及び非表示A該当コンテンツなし
2.3.13回のせん(閃)光,又はしきい(閾)値以下A該当コンテンツなし
2.4.1ブロックスキップA
2.4.2ページタイトルA
2.4.3フォーカス順序A
2.4.4リンクの目的(コンテキスト内)A
2.4.5複数の手段AA
2.4.6見出し及びラベルAA
2.4.7フォーカスの可視化AA
3.1.1ページの言語A
3.1.2一部分の言語AA該当コンテンツなし
3.2.1フォーカス時A
3.2.2入力時A
3.2.3一貫したナビゲーションAA
3.2.4一貫した識別性AA
3.3.1エラーの特定A
3.3.2ラベル又は説明A
3.3.3エラー修正の提案AA
3.3.4エラー回避(法的,金融及びデータ)AA該当コンテンツなし
4.1.1構文解析A
4.1.2名前(name),役割(role)及び値(value)A

試験で見つかった主な問題と今後の対応方針

試験を行った結果、以下の課題があることを認識しており、それぞれの課題の解決に向けて引き続き取り組みを進めてまいります。

見つかった主な問題

  • 文字色のコントラスト比が達成基準に満たない箇所が一部分あります。
    ※達成基準1.4.3 コントラスト(最低限レベル)

今後の取り組み

仙台社会福祉協議会では、今後も継続して定期的な試験、職員研修の実施等の取り組みを行い、ウェブアクセシビリティの維持・向上に努めます。

アクセシビリティに関するお問い合わせ

電話:022-223-2010(月曜日~金曜日/8:00~17:00)
メール:メールフォームへ

お問い合わせ・ご相談

トップに戻る